2010年6月23日(水)
於 早稲田大学
経済産業省 経済産業政策局 産業人材政策室 室長補佐 内野泰明氏、早稲田大学 政治経済学術院 教授 白木 三秀(委員長)氏、ユニリーバ・ジャパン・ホールディングス株式会社 取締役人事総務本部長 宮田 裕子氏を講師にまねき、参加者63名(共催者および講演者を除く大学、語学学校、留学関連企業・団体、等)で行われた。 開催の経緯は、経産省産業人材政策室、文科省高等教育局が事務局となり平成21年11月より「産学官人材育成パートナーシップ グローバル人材育成委員会」として検討を開始、4月に「報告書」がまとめられた。この成果を発表するかたちで行われた。 急激に変化、グローバル化していく世界と日本の経済状況に対して、「進路指導・就職支援を含めて大学での教育がどう対応していくべきか?」ということを考えさせられる非常に有益なセミナーであった。